考えることの苦手さの話

考える事が苦手だなぁと思います。
何か決めたり、答えを出したり、まとめたり、考える事から逃げる癖がついている気がします。
逃げるせいで余計に腰が重くなってしまっています。
 
考える回数をなるべく少なくして、考えなきゃいけないことは、ちゃんと考えられるようにしていきたいです。終わり。

クロノ・トリガーのような話

クロノ・トリガー、名作ゲームの一つだと思っています。
 
今日は風呂桶、こと(?)フロッシュリッターオーケストラさんの演奏会に行きました。
一曲目から最後の曲まで、全てがゲームを始めた初めからラスボスを倒し、そしてその次まで、
子供の頃スーファミでやったあの話を、大人になってからDSでやり直したあの話を、まさに追体験できた素晴らしい演奏会でした。
 
細部にわたって演出が仕込まれ、編曲も素晴らしく、企画をした方、編曲者の方、演奏者の方のクロノ・トリガーに対する愛や想いが形になっていると感じました。
また、自分が合唱をしていたからかもしれませんが、合唱がすごくよかったです。
「合唱」というより、一つの楽器として機能していて、各パートの音、ダイナミクス、綺麗にホールに響いていて綺麗だなーと思いました。
 
楽器の奏者の方も素晴らしく、あの時間をフルで演奏するだけでもかなりの体力がいるかと思いますが、
さらにあの表現力を最後まで維持して弾かれる姿は魅力的でした。
 
 
魔王が、魔王が素晴らしかったんですよね。
「魔王決戦」
もともと好きだったんですが、ティンパニがすごく良くて、もう、「魔王が魔王が」って「魔王がよかった」ってそれしか言わなかったです。
魔王すごく好きだったんです。魔王がね、すごくよかったんです。
 
ラヴォス第二形態。
「世界変革の時」
トランペットがあの一番おいしくも難しいところをバッチリ決めて、チェロもコントラバスもかっこよかった・・・
なんでしょう、音だけじゃなくて弾く姿からも魅力に引き込まれて鳥肌が止まりませんでした。
 
セカンドバイオリンかな?の方々も難しそうで大変そうでした・・・
 
 
もう、魔王がね、すんごいいいんです。魔王がね、
終わり。
 
(写真はいつもどおり、クロノ・トリガーとは関係ありま新幹線)

カントー地方(Go)の話

ポケモンGo、やったりやらなかったりでちまちま続けています。
今はグローバルチャレンジ、カントー地方ポケモンがたくさん出ています。
そのおかげで、ようやくカントー地方の図鑑が144匹まで埋まりました。
151匹まで後7匹。
 
まだ集めきっていないのにブログに書いちゃいましたが、始めた頃は151匹とか無理っぽい、と思っていたのですけどなんとなく終わりが見えてきて「おー」と思いました。
他の地方はまだまだです。
 
ポケモン、集められるかな?
終わり。

うまくできなかった話

最近、改善したいと思っている項目が、うまくできないと思っています。
うまく結果を成す事ができていない。
自分の行動次第なのに。
 
そこに思考をはめてしまうと袋小路なので、うまく行動を変える方向に移っていきたいのですが、自分の体なのに、自分の脳なのにうまくコントロールができず、さてはて、と思っています。
終わり。

最先端の技術が必要なのか、という話

向上をする必要はあると思いますが、ステップを飛ばして上に上がれるほど脳もありませんし、
果たしていまの自分に必要な技術や知識は何なのか、もう少し足元をしっかり見て選びつつ、時流の情報だけは頭に入れておくくらいで考えておきたいなぁと思いました。
終わり

自分の仕事の話

自分の仕事、自分のやるべき事、自分の責任の範囲。
そういったものが自分の中で明確ではないと感じました。
 
有限の時間や体力、知識をまるで無限かのように置き換えられてしまうと、
その範囲はどんどん広がって、あまり幸せなように思えません。
 
かといって、範囲を短絡的に狭めると可能性がなくなり、向上につながらない気もします。
その線引きの仕方を自分の中にまだちゃんと持てていないと感じました。終わり。